アシストたてのは、家族とともに地域で生活している障害者が、親亡き後の生活への不安を少しでも解消することを目的に設立しました。
必要な生活能力の維持・向上を目指し、地域で暮らせる生活力を個々の能力に応じて支援を行います。
支援を通じて、それぞれの生活能力の向上を図るともに、家庭での自立や役割を持った生活ができることや、社会生活を安全に営めることなどを目指します。
また、訓練を通じて親亡き後の一人暮らしやグループホームなどでの生活に近づけていきます。
その他、作業活動が難しい方や、作業活動を中心とした支援より生活面を中心とした支援を望まれる方も受け入れています。
![]() |
2020-08-21 | ドライブでファミリーパーク! |
![]() |
2020-08-13 | かき氷 |
![]() |
2020-07-17 | お楽しみ会! |
![]() |
2020-07-14 | 制作! |
![]() |
2020-07-02 | アシストでふれあいはーもにー♪ |
事業所番号 | 1610200204 | |
所在地 | 〒933-0325 富山県高岡市立野2412 | |
電話 | 0766-31-4148 | |
FAX | 0766-31-4112 | |
アドレス | assist-t@hand-takaoka.jp | |
事業内容 | 生活介護 | |
定員 | 11名 | |
活動内容 | 農作業 | 畑・花壇の手入れ |
室内作業 | 雑巾縫い | |
刺し子 | ||
作業活動(シール貼り・ビスの袋詰) | ||
買い物 | おやつ | |
御味噌汁(昼食時)の材料作り | ||
趣味の時間 | カラオケ | |
お抹茶会 | ||
体力づくり | 縄跳び | |
朝のランニング | ||
散歩 | ||
ボール投げ・腹筋 | ||
健康体操 | ||
音楽 | 歌の会・歌とフォークダンス |